森 美詠 2016-0422

1.今週の活動記録 月曜日 一週間分の食糧を買いに行った。 火曜日 有機化学の復習をした。 水曜日 アミノ酸の課題に取り組んだ。破線を見やすくするために、ChemBioDrawで、Object SettingsをNew …

仮屋 深央 2016-0422

今週の活動 月曜日 有機化学の勉強をしました。また、熊本の災害により物流が滞るという話を聞き、午後は買いだしに行きました。 火曜日 TOEICの勉強をしました。 水曜日 先週からの課題のアミノ酸作図課題で、結合角を正しい…

柴立幸輝 2016-0422

月曜日 この日はミーティングで熊本地震による影響を考え物資を備蓄するようにという指導を受けました。早く行動することを学びました。 火曜日 この日は上田先生にCドライブの空き容量を増やす方法を教えてもらいそれを実行しました…

上西 高史2016-0422

今週の活動 月曜日 本日は、午前に、先生から熊本地震に関する話を聞き、午後からは公務員の勉強などを行った。 火曜日 本日も月曜日と同様に、公務員の勉強やSPI試験対策の勉強を行った。 水曜日 本日は、ChemDrawでア…

追立 凌 2016-0415

16-04-11  居室の机を頂きました 活動に必要な道具を揃え、ネットワーク環境を整えました 電子キーの登録をして頂きました   16-04-12    午前 卒論テー…

森 美詠 2016-0415

1.今週の活動記録 月曜日 居室の席を決めた。インターネットの接続を確認した。 火曜日 午前中は、卒論テーマについての説明を聞いた。 午後は、実験台の引き出しの中身を写真に撮って、Power Pointにまとめて確認した…

仮屋 深央 2016-0415

今週の活動 月曜日 研究室の席決めと、PCを有線RANにつないでインターネットに接続できるか確認しました。 火曜日 午前中は卒論研究内容の話し合いをしました。午後は研究室の引き出しの整理をするため、各自担当場所の引き出し…

鬼木里帆2016-0122

1、今週の活動内容 月曜日:緩衝溶液の計算を報告した。 火曜日:コラーゲン酵素処理までのプロトコルを作成した。 水曜日:ラプラス圧についてスライドを作成した。 木曜日:装置のシリンジの取り付けについて考案した。 金曜日:…

鬼木里帆2016-0115

1、今週の活動内容 火曜日:pKaのリファレンスについて改めた。 水曜日:CSPを使って算出したデータから、適切でないデータを考えた。 木曜日:自分が提出したレシピについて、CSPを用いて検証した。 金曜日:緩衝液の希釈…

鬼木里帆2016-0108

1、今週の活動内容 火曜日:リン酸塩水溶液二種のpHを測定した。 水曜日:リン酸緩衝液を目的のpHにするための計算を行った。 木曜日:CSPの使い方を教わった。 金曜日:緩衝液の勉強とトリス‐塩酸緩衝液の計算をした。 &…