上西 高史 2016-1024

先週の活動 月曜日 本日は、南部さんの実験の手伝いを少しすることが出来た。 火曜日 本日は、微生物のことについてネットなどで調べて理解を深めた。 水曜日 昨日と同様に微生物の事についてネットで調べて理解を深めた。 木曜日…

仮屋深央 2016-1024

活動内容 月曜日 Openfoamのチュートリアルを見ながら表面の色の付け方やベクトルのプロットのやり方を学んだ。 火曜日 Openfoamのチュートリアルを見ながらStreamlineのプロットのやり方を学んだ。TOE…

柴立 幸輝 2016-1023

柴立 幸輝 2016-1023

今週の活動 月曜日 この日は鬼木さんから遮蔽装置の作成をsalomeで作るように言われ作成した。 火曜日 この日はpython(x,y)の使い方を勉強した。 水曜日 この日は移動現象基礎の宿題を行った。また、せん断応力に…

追立 凌 2016‐1021

2016‐10‐17(月) TOEIC文法問題 品詞問題 SALOME Example 2016‐10‐18(火) TOEIC文法問題 品詞問題 南部さんより面心立方の図の依頼を受け作成 2016‐10‐19(水) TO…

森 美詠 2016-1022

森 美詠 2016-1022

1.今週の活動 月曜日 Landsatの画像のDN値を放射輝度に変換する式を探した。 火曜日 画像のヒストグラムを平滑化させると、 濃淡がはっきりして見やすくなることが分かった。 水曜日 grass gisでヒストグラム…

追立 凌 2016‐0930

2016‐09‐26(月) 学外実習でアーダンの工場見学をした 2016‐09‐27(火) 休み 2016‐09‐28(水) 休み 2016‐09‐29(木) 学外実習レポ―ト作成 2016‐09‐30(金) 学外実習レ…

上西 高史 2016-1002

上西 高史 2016-1002

今週の活動 月曜日 本日は、学外実習の最終日でアーダンの工場見学に参加し、フェリーで鹿児島へ帰った。 火曜日 鹿児島に帰り着き、研究室は休みであった。 水曜日 研究室は休みであった。 木曜日 本日は、学外実習のレポートを…

森 美詠 2016-0930

森 美詠 2016-0930

1.今週の活動 月曜日 奄美大島でアーダンの工場見学をした。 シルクのさまざまな応用研究がおこなわれていた。 火曜日、水曜日 振替休日 木曜日 学外実習レポートの作成を開始した。 学外実習で体験したこと、考えたことをまと…

柴立 幸輝 2016-1002

柴立 幸輝 2016-1002

今週の活動 月曜日 この日は学外実習の最終日で工場見学としてアーダンを見学した。そこでシルクを使った商品について学び、実際に作業している様子を見学させてもらった。 火曜日 研究室の休み 水曜日 研究室の休み 木曜日 この…

仮屋深央 2016-0930

仮屋深央 2016-0930

活動内容 月曜日 本日は株式会社アーダンの工場を見学しに行きました。そこでアーダンの会社説明とシルクの医薬分野での活用などのお話を聞き、化粧品梱包作業の様子を見学させていただきました。 火曜日・水曜日 研究室はお休みでし…