澤井裕菜 2017-0428
1.今週の活動 2017-04-24(月) 夏の研修旅行において、見学したい与論島の企業について話し合った。 金曜日から行っていた、実家を中心とする半径10km圏内の衛星画像の主成分分析に引き続き取り組んだ…
安達大輔 2017-0423
1.今週の活動 2017-04-17(月) Mathematicaを用いた課題に取り組んだが終わらなかった。 機器分析施設利用者説明会に参加した。 大学の健康診断を受けた。 2017-04-18(火) 引き続きMathe…
澤井裕菜 2017-0423
1.今週の活動 2017‐04‐17(月) Ueda Lab.Members ONLYへとログインし、パスワードを変更 Mathematica を用いて連立微分方程式を解く課題に取り組んだが月曜中には終わら…
中島 悠王 2017-0423
1.今週の活動 2017-04-17(月) Mathematicaの課題をもらったが、その日のうちに提出できなかった。 機器分析施設利用者説明会に参加した。 2017-04-18(火) 引き続きMathematicaの課…
追立 凌 2016‐1118
2016‐11‐14(月) 学祭のためお休み 2016‐11‐15(火) アルバムの写真撮影 論文の結果について訳しながら理解に努めた 2016‐11‐16(水) 論文の結果について理解に努めた 2016‐11‐17(木…
森 美詠 2016-1119
1.今週の活動 月曜日 学祭期間中のため休み 火曜日 先週渡された論文を訳しながら、 内容理解に努めた。 水曜日 論文の内容をパワーポイントにまとめた。 木曜日 論文の内容をパワーポイントにまとめた。 3年生に研究の概要…
柴立 幸輝 2016-1119
今週の活動 月曜日 休み 火曜日 この日は論文のわからない単語は調べてExperimental Section の翻訳を行った。 水曜日 この日は火曜日と同様に論文の翻訳を行った。午後からは金曜日の発表のためのスライドを…
仮屋深央 20161119
活動報告 月曜日 研究室休み 火曜日 朝は研究室のアルバム用写真の撮影がありました。 論文のmethodを読み深め、式の導き出し方や使っている方法についてさらに調べたりしました。 水曜日 もらった研究論文の実際のシミュレ…
上西 高史 2016-1119
今週の活動 月曜日 休み 火曜日 金曜日に発表する論文の英語を主に訳した。 水曜日 昨日と同様に英語論文の翻訳を主に行った。 木曜日 訳した英語の論文を自分なりに理解し、パワーポイントの作成に入った。 金曜日 三年生の前…
仮屋深央 2016-1105
活動報告 月曜日 研究紹介用スライドのシールドの3D画像を強調させました。 火曜日 エレクトロスピニングを専門としている先生や若尾さんなどの研究プレゼンを聴きに行きました。 水曜日 鬼木さんの研究紹介プレゼンと、上田先生…
最近のコメント