2017-1205 上西 高史 日報

今日の活動内容 本日は、研究室に10:00到着。 10:30~11:30 化学計測材料特論の講義を受けた。 11:30~12:00 千枚通しの様な針で、壁に穴を空けようとしたが空かず、壁はコンクリート製であることが分かっ…

安達日報2017-1205

1.本日の業務内容 10:00 登校 10:00-12:00 コッククロフト=ウォルトン回路のモデルを眺めて、どう使えるか考えた 12:00-13:00 昼休憩 13:00-18:00 心理統計法4章の理解に努めた 18…

2017-1204 上西 高史 日報

今日の活動内容 今日は、研究室に10;00到着。 10:30~11:20 有機無機複合材料化学特論の講義を受けた。 11:40~12:00 PA-409の小分けした小袋を1階へ取りに行った。 13:00~14:00 穴の…

中島日報2017-1204

本日の業務内容 10:00 研究室登校 企業からの課題に取り組んだ。 ビジネスマナーやコンプライアンスについて知ることが出来た。 12:00 昼食 13:00 テレビを設置するための手順を写真付きでまとめる課題に取り組ん…

安達日報2017-1204

1.本日の業務内容 10:00 登校 10:00-12:00 追立さんの雑誌会スライド作製の手伝いをした 12:00-13:00 昼休憩 13:00-16:50 コッククロフトウォルトン回路のspiceモデルをwebで探…

2017-1201 上西 高史 日報

今日の活動内容 本日は、研究室に10:10到着。 ~10:10 生物化学工学特論の講義を受けた。 10:30~11:30 環境分析化学特論の講義を受けた。 13:00~14:00 大型テレビの穴の中心位置を水平、鉛直を意…

安達日報2017-1201

1.本日の業務内容 10:00 登校 10:00-12:00 コッククロフト=ウォルトン回路のspiceファイルを検索した。spice形式の知識が足りなかったため周辺知識を収集した。 12:00-13:00 昼休憩 13…

中島日報2017-1201

本日の業務内容 2限 分析化学講義に出席した。 12:00 昼食 13:00 心理統計法7章のスクリプトを読んだ。 スクリプト中の「;」について見落としていた。 ;はその前のスクリプトの答えを返さずに次に進むためのものだ…

安達日報2017-1130

1.本日の業務内容 10:00 登校 10:00-12:00 回路作成ソフトQUCSをインストールし使ってみた。また、その評価を報告した。 12:00-12:50 昼休憩 12:50-17:40 三年生のsalomeの指…

中島日報2017-1130

本日の業務内容 8:50 1限 有機化学の講義に出席した。 10:30 研究室登校 12:00 昼食 12:50 3年生のSALOME課題チュートリアル1を指導した。 partitionで必要な5点を見つけることが出来ず…