柴立 幸輝 2016-1119
今週の活動 月曜日 休み 火曜日 この日は論文のわからない単語は調べてExperimental Section の翻訳を行った。 水曜日 この日は火曜日と同様に論文の翻訳を行った。午後からは金曜日の発表のためのスライドを…

柴立 幸輝 2016-1105
今週の活動 月曜日 鬼木さんの発表で使う部品の作成を行った。また、鬼木さんが発表やポスターで使う英語表現を調べた。 火曜日 移動現象基礎の層流と乱流の勉強をした。また、連続の式について勉強した。 水曜日 稲盛会館に行き、…

柴立 幸輝 2016-1030
今週の活動 月曜日 この日は移動現象基礎の宿題を行った。レイノルズ数と層流と乱流の勉強をした。 火曜日 この日も移動現象基礎の勉強を行った。非ニュートン性を示す流体の擬塑性流体とビンガム流体とダイラタント流体について勉強…

柴立 幸輝 2016-1023
今週の活動 月曜日 この日は鬼木さんから遮蔽装置の作成をsalomeで作るように言われ作成した。 火曜日 この日はpython(x,y)の使い方を勉強した。 水曜日 この日は移動現象基礎の宿題を行った。また、せん断応力に…

柴立 幸輝 2016-1002
今週の活動 月曜日 この日は学外実習の最終日で工場見学としてアーダンを見学した。そこでシルクを使った商品について学び、実際に作業している様子を見学させてもらった。 火曜日 研究室の休み 水曜日 研究室の休み 木曜日 この…

柴立 幸輝 2016-0911
今週の活動 月曜日 この日は大島海峡が発展するための仮説の発表用のスライドをPowerPointで作成して提出した。午後からは集中講義である工学倫理に参加した。 火曜日 この日は集中講義の工学倫理に参加した。それが終わっ…

柴立 幸輝 2016-0904
今週の活動 月曜日 この日は大島海峡が発展するためには何が必要かという仮説をたてた。インターネットで大島海峡付近の問題などを調べてどうすれば改善され発展するか調べた。 火曜日 この日は月曜日と同じく大島海峡が発展するため…

柴立 幸輝 2016-0828
今週の活動 月曜日 この日はコーアガスから内定をもらったことを報告した。また学外実習のしおりの作成を行った。 火曜日 この日は卒論の具体的な仕事を開始した。製作体験として電子錠の取りつけ金具加工を開始した。まず、東側扉枠…

柴立 幸輝 2016-0820
今週の活動 月曜日 お盆休み 火曜日 お盆休み 水曜日 この日は学外実習のしおりの作成を行った。計画が決まっている範囲だけ作成を行った。 木曜日 この日も学外実習のしおりの作成を行った。 金曜日 この日も学外実習のしおり…

柴立 幸輝 2016-0807
今週の活動 月曜日 この日は加計呂麻での宿泊先予定だったゲストハウスカムディに冷房がついていないことが分かり、みんなで話し合い他の宿泊先であるマリンビレッジに予定宿泊先をうつす案を作成して提出した。 火曜日 この日は月曜…
最近のコメント