追立週報ー180316

2018-03-12(月) 後期入試により研究室お休み 2018-03-13(火) 来週の説明会にて履歴書必要のため準備 (基本情報、趣味・特技、長所) 2018-03-14(水) 来週の説明会にて履歴書必要のため準備 …

追立週報ー180309

2018-03-05(月) 鹿児島大学学内合同説明会に参加 気になった企業があり、マイナビにてエントリーを行った。 2018-03-06(火) 修論発表研究計画案を新規性や進捗で色分けして報告 高電圧装置の検証 コックク…

追立 週報ー180302

2018-02-26(月) LyxのためのTex Liveの事前導入を行った 2018-02-27(火) Tex Liveインストールの続き、Lyxのインストールを行った 就活に向け、軸をスポーツ業界とした 2018-0…

追立 週報-180223

2018‐02‐19(月) 設計に基づいてプランジャーを作成(t字部分に時間をかけすぎた) 2018‐02‐20(月) プランジャーを作成し、完成させた 2018‐02‐21(月) プランジャー、スピーカーなど固定の解決…

追立 凌 2018-0216

2018-02-12(月) 鬼木さんの発表練習に参加、安達卒論のモデルについて曲率半径の課題が残ってしまった。 2018-02-13(火) 鬼木さんほか修士課程の先輩たちの修論審査会を聞いた 2018-02-14(水) …

1F工作室消耗品の補充

1F工作室のキムタオルがなくなりましたので、1束補充しました。

追立週報ー180202

2018-01-29(月) 安達により作成された卒論発表スライド案についてセリフをもとにスライド作成2枚(Introduction)を行った。 2018-01-30(火) 安達により作成された卒論発表スライド案についてセ…

追立週報180126

18-01-22(月) 18-01-23(火) インフルエンザB型発症のため研究室欠席 18-01-24(水) 安達研究にてパフォーマンス改善の報告の指導 18-01-25(木) 安達研究にて装置モデル(スピーカーの支え…

追立週報2018-0112

2018-01-09(火) ディスカッションにて4年生・M2の研究方向確認 研究成果のために貢献活動を行うことになった 活動 安達とディスカッションの振り返り    冷陰極菅を研究室内より探しだし、カタログ模索 2018…

追立 凌 20170817-0818

今週の研究計画 当選したアンプICを使用した回路図の検討 学外実習研究報告の作成に関して統計データ等で貢献