木下日報2015-0224
本日の業務内容 13:00 登校(遅刻) 卒論発表を聞いた 14:30 居室に戻り、実験に着手した 培地を加えた際、S2を内包しきれていないスフィアが浮上してきたスフィアと混在してしまい、区別がつかなくなってしまった。 …
上村日報2015-0224
2015年2月24日 1.本日の活動内容 9:00 卒論発表会に参加 12:00 昼休憩 13:00 Dino-Liteを自分のパソコンで使用できるようにするために原因が何であるか調べた 14:00 卒論発表会 15:0…
上村日報2015-0220
2015年2月20日 1.本日の活動内容 9:00 研究室到着 水晶振動子のパッケージ開封機の作成を行った。その後ダイヤモンドカッターの固定台のデザインを考えた。 12:00 昼休憩 12:30 デザインをどうするか上田…
木下日報2015-0220
1、本日の業務内容 6:00 登校 有村海岸のサンプルを撮影した。 11:30 減圧に使うベルのガラス板を割ってしまった。 メーカーに寸法、材質を伝え、値段、期間を調べてもらった。 15:00 残りのサンプルの撮影を行っ…
木下日報2015-0219
1、本日の業務内容 6:00 登校 有村海岸のサンプルの分離(180~200)を行った。 12:00 P1の撮影を行った 15:00 残りの有村海岸のサンプルの分離を全て行った。 19:00 分離完了 撮影に移行した 2…
上村日報2015-0219
2015年2月19日 1.本日の活動内容 8:00 研究室到着 土台の穴あけ加工を行った。 10:00 上田先生とディスカッションを行ったが、ドリルチャック側の固定方法を考え付くことができなかった。 13:00 上田先生…
木下日報2015-0218
1、本日の業務内容 8:40 登校 有村海岸のサンプル(301~350)のサンプルの分離を行った。 16:00 50本のサンプルの分離完了 P1,S2の撮影に着手した。 20:00 P1,S2の撮影完了 20:30 有村…
上村日報2015-0218
2015年2月18日 1.本日の活動内容 9:00 研究室到着 ダイヤモンドカッターの固定台のデザインを考える。 10:00 上田先生に考えたデザインを提案したが高さについての検証がないことを指摘され高さについて検証を行…
上村日報2015-0217
2015年2月17日 1.本日の活動内容 9:00 研究室到着 リングについている、イモネジをナットにはめた状態で3mmになるまで削った。 10:30 コの字金具にリングをはめてマイクロメータを差し、イモネジでリングとマ…
木下日報2015-0217
1、本日の業務内容 6:00 登校 有村海岸(初日)の分離実験を行った。 8:00 有村海岸(初日)のサンプルのP1,P2,S2の観察撮影を行った。 15:30 有村海岸(2日目)のサンプルの分離実験(152~190まで…
最近のコメント