中島日報2017-0115

1.本日の業務内容 10:00 研究室登校 土日の間に 上西さんに凍結乾燥機の予約をお願いしていなかったので 今日の午後からの当日予約をお願いした。 凍結乾燥に使うものを準備した。 11:30 前回の凍結乾燥初回講習のと…

キムワイプ、キムタオルの補充

学生居室のキムワイプ、キムタオルが残り少なくなっていたため測定室の棚からキムワイプ1束、キムタオル2束を補充しました。 中島

中島日報2017-0112

1.本日の業務内容 10:00 研究室登校 凍結乾燥機の初回講習で必要なものを準備した。 11:00 凍結乾燥機の初回講習を受講した。 凍結乾燥機の利用許可は上西さんが持っているので 次回からは、必要なものの準備や試料の…

中島日報2017-1222

本日の業務内容 2限 化学計測学に出席した 12:00 昼食 13:00 パースペクティブの補正法について調べた 15:00 森さんから中間発表のスライド作成 の手伝いを任されたので取り組んだ。 19:30 帰宅

中島日報2017-1222

本日の業務内容 8:50 1限 有機化学の講義に出席した。 10:30 昨日のレールについての報告が不備ばかりだった。 報告には求めた縮尺とどのような計算をしたかを書く。 カメラと対象の位置により変わるパースペクティブを…

中島日報2017-1020

本日の業務内容 10:00 研究室登校 写真を鮮明にするため、レールの穴部分をアップで撮影した。 撮影した写真から中心軸を求める作業に取り組んだ。 12:00 昼食 13:00 各レールの穴の位置、中心軸を決めたが、明ら…

中島日報2017-1219

本日の業務内容 10:00 研究室登校 カーテンレールの加工について考えた。 カーテンレールを同じ条件で撮影した。 12:00 昼食 13:00 講義の課題に取り組んだ。 15:00 カーテンレールを撮影した時にカメラの…

中島日報2017-1215

本日の業務内容 2限 科学計測の講義に出席した。 12:00 昼食 13:00 講義のレポートを仕上げ、提出した。 15:00 企業からの課題に取り組んだ。 カーテンレールの中心軸について上西さんと考える予定だったが、上…

中島日報2017-1214

8:50 1限 有機化学 の講義に出席した。 10:30 研究室登校 科学技術論のレポートに取り組んだ。 12:00 昼食 13:00 科学技術論のレポートに取り組みながらレールの水平軸を合わせるための加工法について考え…

中島日報2017-1213

本日の業務内容  10:00 研究室登校 上西さんの作ったスライドの改良を任されたので取り組んだ。 12:00 昼食 13:00 レールにもともと空いている穴の大きさや場所、使用する木ネジの大きさについて測り直…