森 美詠 2016-0715
1.今週の活動 月曜日 西海区水産研究所の交渉について話し合った。 GRASS GISのラスターマップカリキュレーターで輝度温度に変換できることが分かった。 キャサリン(種)が枯れていた。 火曜日 バスモデルケースのバー…
森 美詠 2016-0708
1.今週の活動 月曜日 口述試験の練習をした。ドアをノックするところから、番号を言うなど、一連の流れを確認した。 火曜日 口述試験でのツカミを練習した。内容に興味を持ってもらえるように、しゃべる練習をした。 水曜日 口述…

森 美詠 2016-0701
1.今週の活動 月曜日 迷うようなプランを加計呂麻へ行く日程を複数話し合って、提案をした。 種にキャサリンという名前をつけた。 火曜日 さんご塩工房と連絡をとり、それを含めたプランを話し合って提出した。 GRASS GI…
森 美詠 2016-0624
1.今週の活動 月曜日 移動経路のバーチャートを作った。 火曜日 学外実習の飛行機の予約をした。種を植えた。GRASS GISの使い方を模索した。 研究意義と進捗について、それぞれ150字以内で書き表した。 水曜日 ES…
森 美詠 2016-0617
1.今週の活動 月曜日 提出したバーチャートのやり直しをおこなった。 火曜日 バーチャートのやり直しをおこなった。 水曜日 バーチャートのやり直しをおこなって、ミーティングに参加した。 木曜日 ミーティングで指摘された点…
森 美詠 2016-0610
1.今週の活動 月曜日 学外実習について計画をたてた。リーダー代理を務め、加計呂麻島での宿泊施設について報告した。 また、飛行機の時刻についても調べた。 火曜日 志望理由書を記入し、口述試験の出願をおこなった。 水曜日 …
森 美詠 2016-0527
1.今週の活動 月曜日 TOEIC(part1)の勉強をした。 Landsatの衛星画像を探索した。 火曜日 TOEIC(part2)の勉強をした。 就活の面接について図書館で本を探した。 熱センサの衛星画像をさがした。…
森 美詠 2016-0520
1.今週の活動 月曜日 候補地への経路を検索して、報告した。桜島は北と南でバス会社が異なっていた。 火曜日 旭化成の説明会に参加し、事業内容を知ることができた。 水曜日 ベンゼンと芳香族性について復習した。 TOEICの…
森 美詠 2016-0513
1.今週の活動 月曜日 サンプリング地点の候補を見つけるために、Global Land Cover Facilityのサイトで、Landsat7の衛星画像を探した。 Landsatの衛星画像ファイル名を解読した。 火曜日…
森 美詠 2016-0506
1.今週の活動 月曜日 Diels-Alder反応についての復習をおこなった。 火、水、木曜日 祝日のため休み 金曜日 英語の勉強会に参加した。 卒業研究に向けて、サンプリングポイントを選定するため、Global Lan…
最近のコメント