森 美詠 2016-1105

1.今週の活動 月曜日 鬼木さんの2分間スピーチの原稿の下書きをした。 火曜日 稲盛会館に学会を見学しに行った。 鬼木さんの2分間スピーチの練習に参加した。 水曜日 稲盛会館に学会を見学に行き、上田先生や鬼木さんの発表を…

森 美詠 2016-1030

森 美詠 2016-1030

1.今週の活動 月曜日 大判プリンターの設置場所、利用可能時間、1枚あたりの価格、事前手続き、当日の手順について調べた。 火曜日 鬼木さんのお誕生日を居室でお祝いした。 水曜日 ポスター作成の手伝いで、電場シミュレーショ…

森 美詠 2016-1022

森 美詠 2016-1022

1.今週の活動 月曜日 Landsatの画像のDN値を放射輝度に変換する式を探した。 火曜日 画像のヒストグラムを平滑化させると、 濃淡がはっきりして見やすくなることが分かった。 水曜日 grass gisでヒストグラム…

森 美詠 2016-0930

森 美詠 2016-0930

1.今週の活動 月曜日 奄美大島でアーダンの工場見学をした。 シルクのさまざまな応用研究がおこなわれていた。 火曜日、水曜日 振替休日 木曜日 学外実習レポートの作成を開始した。 学外実習で体験したこと、考えたことをまと…

森 美詠 2016-0909

森 美詠 2016-0909

1.今週の活動 月曜日 工学倫理がはじまり、ガイダンスを受けた。 製塩の大島海峡と瀬戸内海の違いについて調べた。 火曜日 工学倫理の授業に出席し、フィードバックシートを書いた。 仮説プレゼンの発表を聞いて、定量的に話すこ…

森 美詠 2016-0902

森 美詠 2016-0902

1.今週の活動 月曜日 製塩について大島海峡と瀬戸内海の違いを見つけるため、 瀬戸内地方の製塩会社を探した。 火曜日 瀬戸内地方の製塩の歴史や現在の製品について調べ、 大島海峡と瀬戸内海の違いについてwordにまとめた。…

森 美詠 2016-0819

森 美詠 2016-0819

1.今週の活動 月曜日、火曜日はお盆休み 水曜日 アトキンス物理化学の13章、14章の学習をした。 木曜日 アトキンス物理化学の2、3章を学習した。 金曜日 無機化学の学習をした。 2.所感 本番が近づいてきて、緊張する…

森 美詠 2016-0805

森 美詠 2016-0805

1.今週の活動 月曜日 アトキンス物理化学の11章を学習した。 火曜日 学外実習の加計呂麻での宿を変更する話し合いをした。 アトキンス物理化学の11章を学習した。 水曜日 アトキンス物理化学の12章を学習した。 木曜日 …

森 美詠 2016-0729

1.今週の活動 月曜日 学外実習のバーチャートの矛盾点について、話し合った。 南部さんから4年生の協力体制についてのアドバイスをいただいた。 火曜日 公用車を使える日と使えない日が分かったので、それに合わせたバーチャート…

森 美詠 2016-0722

1.今週の活動 火曜日 学外実習のバーチャートの不備を訂正した。 水曜日 体調不良のため、保健管理センターによってから登校。 カルボン酸誘導体について復習をした。 木曜日 体調悪化のため、欠席。 金曜日 シュレーディンガ…