森 美詠 週報 2018-0317

3/12(月) 就職活動のため欠席 3/13(火) 就職活動のため欠席 3/14(水) 就職活動のため欠席 3/15(木) 栗野岳、甑岳、霧島温泉、高千穂を含む長方形のエリアで、Google mapで噴気孔が確認できる場…

森 美詠 週報 2018-0309

3/5(月) 学内合同企業セミナーに参加した。 作成した計画書の新規性がある部分に黄色、進歩性がある部分に緑色の背景を付けて、時間と労力がかかる部分に二重線を引いた。 3/6(火) 就職活動のため欠席、新燃岳噴火の影響で…

森 美詠 週報 2018-0302

2/26(月) 就職活動のため欠席 2/27(火) LyXをインストールして、チュートリアルに取り組んだ。修士論文発表時点までの成果目標を考えた。 2/28(水) 引き続き、LyXのチュートリアルに取り組んだ。年末までの…

森 美詠 週報 2018-0224

2/19(月) 体調不良のため欠席 2/20(火) 澤井さんの発表スライドにアドバイスをした。図や色は見やすいものが多かったので、どのような話の流れにするのか考え提案した。 2/21(水) 研究目的のスライドについてアド…

森 美詠 週報 2018-0218

2/12(月・祝) 鬼木さんの発表練習があったが、早期選考会のため欠席した。 2/13(火) インターンシップのため欠席 2/14(水) 中島の手伝いで、プランクトン表面において一部のみ組成が異なるという例を探した。澤井…

森 美詠 週報 2018-0211

2/5(月) ホットプレートを使ってアクリル板の切断面を平らにする方法を先生から習った。ドラフト内で換気しながら、パーツ全体が温まって変形しないように注意して作業をおこなった。またパーツを切り出すときは、カッターの幅を考…

森 美詠 週報 2018-0202

1/29(月) 鬼木さんのアンプのDCジャックの穴の大きさを測った。また穴の大きさが分かるように、側に定規をあてて写真を撮って報告した。定規の目盛りを細かい方を使用せず、分かりにくい報告をしてしまったのでやり直した。この…

森 美詠 週報 2018-0128

1/22(月) 鬼木さんが作製した装置のL字アングルの寸法を測った。また残ったアングルの寸法も測った。報告に仕方について先生から、どこがどの長さか分からないとのご指摘を受け、やり直すとともに分かりにくい報告をしたことを反…

森 美詠 週報 2018-0121

1/15(月) 鬼木さんのトラフについて、接着する前に木工用クランプを使って材料の密着性を確認した。すべての接着面で確認をおこない、密着性に問題はないと判断した。その後、接着剤を使ってトラフの組み立てをおこなった。 1/…

森 美詠 週報 2018-0114

1/9(火) B4卒論とM2修論についてのディスカッションがおこなわれた。自分は鬼木さんの製作を担当し、研究に貢献することになった。トラフを製作するために、大きなアクリル板から部品を切り取りやすりをかけた。 1/10(水…