2017-1129 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:20到着。 ~10:20 生体分子親和機構論の講義を受けた。 10:30~11:30 昨日、natureで検索した自分の研究に関係しそうな論文を、ざっと見て3つに絞った。 11:30…
2017-1128 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:00到着。 10:30~11:30 化学計測材料特論の講義を受けた。 12:50~14:00 生体材料工学特論の講義を受けた。 14:20~15:45 大型テレビの配置に関して、灰色…
2017-1127 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:00到着。 10:30~11:30 有機無機複合材料化学特論の講義を受けた。 13:00~17:50 大型テレビを、現在の小型テレビがある壁の方につけるため、壁にある金属ラックが大型…
2017-1124 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に11:35到着。 10:00~11:35 生物化学工学特論と環境分析化学特論の講義を受けた。 13:30~17:30 主に、先生に依頼された大型テレビの裏ぶたの規格を測定した。ネジはM8が…
2017-1122 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:30到着。 ~10:20 生体分子親和機構論の講義を受けた。 10:40~12:00 salomeで扉のデッドボルトの部分や電子錠の穴の箇所を考慮した扉モデルの作成に入った。 13:…
2017-1121 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:00到着。 10:00~12:00 salomeでモデルの形に忠実なメッシュ化を考案し、実行した。そして、自分なりに上手くいったと感じたので、先生とM1の皆にメッシュ化の実例を示しせ…
2017-1120 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:00到着。 10:30~11:20 有機無機複合材料化学特論の講義を受ける。 13:00~16:00 生物化学工学特論のレポート問題を解こうとするが、教科書やネットなどを使っても中々…
2017-1117 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:00に到着。 10:30~11:30 環境分析化学特論の講義を受けた。 13:00~17:30 鬼木さんの力を借りながら、中島とドライ実験のプロトコルを見て、特に、遠心分離機の回転数…
2017-1116 上西 高史 日報
今日の活動内容 本日は、研究室に10:00到着。 10:30~12:00 サンプルを行う道具の準備とドライ実験のプロトコルを考えた。 13:00~18:30 ドライ実験のプロトコルを考える時間に費やしながら、ドライ実験に…
2017-1115 上西 高史 日報
昨日の活動内容 昨日は、研究室に10:20到着。 ~10:20 生体分子親和機構論の講義を受けた。 10:30~11:00 salomeモデルをstl形式のファイルで保存し、blenderで読み込む作業の報告を行った。 …
最近のコメント