卒業論文(報告書)の要件
卒業論文(報告書)の要件 4年生在学時の活動を記述する。 研究室での活動を全て記述する。研究室配属がなければやらなかったであろう活動が全て記述の対象である。 研究室主催のインターンシップ、工場見学、勉強会での活動も含める…
Salome to OpenFOAM Mesh Import by ideasToFoam
SalomeからOpenFoamのデータに変換するにはOpenFoamのユーティリティideasToFoamを使う。 Salomeから事前にメッシュデータをIdeasのunv形式で出力しておく。 OpenFoam作業ディ…
ポートフォリオの作成と提出
JABEE担当者より以下の通り。4年生は3月初めにポートフォリオを作製し、提出しなさい。提出がない場合はJABEE資格を証明する書類は発行されない。学科内手続きがあるので早急に提出のこと。卒業式の日に証明書一式が発行され…

今年の卒論審査用紙
今年の卒論審査用紙。久保、黒江、森山はそこそこ上手なら合格間違いないが、南部、微妙だから発表資料を美しくかつわかりやすく、説明も説得力があり、質疑についても準備不足のないように。田中、完成度不足、失敗、不勉強はホントにま…
教育改善のためのアンケート調査
平成26年2月28日 鹿児島大学工学部 化学生命工学科 平成26年3月卒業・修了予定者各位 教育改善のためのアンケート調査(お願い) 化学生命工学科: 学科長:門川淳一、教育プログラム改善検討委員会委員長:…

吉田卒論の実験器具
吉田卒論に次のように記述あり「Fig.8アミノ化及びカルボキシル化スフィア、泳動及び浸透流に使用する実験器具、NaOH水溶液」の中の写真のプラスチックケース右下にある白金線およびそれを利用する黒い観察装置、が森山卒論に必…
Eigenvalues for Vibrational Steady State Model
SIF for Eigenvalue Analysis Solver 1 Equation = “Stress Analysis” Eigen Analysis = L…
電界紡糸実験
報告遅れてしまいすみません。 観察装置を使用して、水晶を対極とした電界紡糸を実施。 作製品は次の3つです。 作製品①ポリスチレン溶液(試料を少し多めに紡績) {発泡スチロール0.0085g リモネン0.4205g} 作…

Clostridium sporogenes
Clostridium sporogenesも似たような形だな、久保 http://visualsunlimited.photoshelter.com/image/I0000VPt51NthjLo
最近のコメント