森 美詠 2017-0619

今週の研究計画(6/19-23) 今週は検出された点の位置を正確に特定する方法の前例がないかを調べる。また、熱そうであるにもかかわらず、高温環境として検出されなかった理由を考える。

上西 高史 2017-0619

今週の研究活動 月曜~金曜 石英セル固定装置とUVランプ固定装置の設計を確立し、製作に入れるようにする。  

澤井裕菜 2017-0616

1.今週の活動 2017-06-12(月) 院試の勉強を行った。   2017-06-13(火) 院試の勉強を行った。 Mathematicaセミナーを受講した。   2017-06-14(水) 金属…

中島悠王 2017-0616

1.今週の活動 2017-06-12(月) エネルギー工学論のテストに向けて勉強した。 2017-06-13(火) Mathematica講習会に参加した。 2017-06-14(水) Rをインストールした。 勉強会にて…

安達大輔 2017-0616

1.今週の活動 2017-06-12(月) 就職活動による企業調査。 2017-06-13(火) 学外実習の調査。 Mathematicaセミナーに参加した。 2017-06-14(水) 金属探知機の回路図を調べて報告し…

上西 高史 2017-0612

今週の研究活動 月曜~金曜 石英セル固定装置とバネ固定法の設計図案を提出する。そして、設計案が通れば製作を行っていく。

追立 凌 20170612-0616

今週の研究計画 発振挙動を調べるための回路の調査、発振挙動データの習得を目指す。

森 美詠 2017-0612

今週の研究計画(6/12-16) 今週は検出された高温環境に局所的熱源が含まれているかの検証において、錦江町エリアの続きと、中央駅エリアでの作業に着手する。

中島悠王 2017-06-09

1.今週の活動 2017-06-05(月) 金属探知機の仕組みについて調べた。 2017-06-06(火) 就職活動のため欠席 2017-06-07(水) 学外実習について話し合った。 2017-06-08(木) 金属探…

安達大輔 2017-0609

1.今週の活動 2017-06-05(月) 就職活動のため、研究室欠席。 2017-06-06(火) 就職活動のため、研究室欠席。 2017-06-07(水) 学外実習の計画について話し合った。 2017-06-08(木…