追立 凌 2016‐1118

2016‐11‐14(月) 学祭のためお休み 2016‐11‐15(火) アルバムの写真撮影 論文の結果について訳しながら理解に努めた 2016‐11‐16(水) 論文の結果について理解に努めた 2016‐11‐17(木…

森 美詠 2016-1119

1.今週の活動 月曜日 学祭期間中のため休み 火曜日 先週渡された論文を訳しながら、 内容理解に努めた。 水曜日 論文の内容をパワーポイントにまとめた。 木曜日 論文の内容をパワーポイントにまとめた。 3年生に研究の概要…

柴立 幸輝 2016-1119

今週の活動 月曜日 休み 火曜日 この日は論文のわからない単語は調べてExperimental Section の翻訳を行った。 水曜日 この日は火曜日と同様に論文の翻訳を行った。午後からは金曜日の発表のためのスライドを…

仮屋深央 20161119

活動報告 月曜日 研究室休み 火曜日 朝は研究室のアルバム用写真の撮影がありました。 論文のmethodを読み深め、式の導き出し方や使っている方法についてさらに調べたりしました。 水曜日 もらった研究論文の実際のシミュレ…

上西 高史 2016-1119

今週の活動 月曜日 休み 火曜日 金曜日に発表する論文の英語を主に訳した。 水曜日 昨日と同様に英語論文の翻訳を主に行った。 木曜日 訳した英語の論文を自分なりに理解し、パワーポイントの作成に入った。 金曜日 三年生の前…

仮屋深央 2016-1105

活動報告 月曜日 研究紹介用スライドのシールドの3D画像を強調させました。 火曜日 エレクトロスピニングを専門としている先生や若尾さんなどの研究プレゼンを聴きに行きました。 水曜日 鬼木さんの研究紹介プレゼンと、上田先生…

柴立 幸輝 2016-1105

柴立 幸輝 2016-1105

今週の活動 月曜日 鬼木さんの発表で使う部品の作成を行った。また、鬼木さんが発表やポスターで使う英語表現を調べた。 火曜日 移動現象基礎の層流と乱流の勉強をした。また、連続の式について勉強した。 水曜日 稲盛会館に行き、…

追立 凌 2016‐1104

2016‐10‐31(月) 鬼木さんの装置製作手伝い 2016‐11‐01(火) 稲盛会館にて学会見学 2016‐11‐02(水) 稲盛会館にて学会見学 鬼木さんや上田先生、海外学生のスピーチ見学 ポスター見学 2016…

森 美詠 2016-1105

1.今週の活動 月曜日 鬼木さんの2分間スピーチの原稿の下書きをした。 火曜日 稲盛会館に学会を見学しに行った。 鬼木さんの2分間スピーチの練習に参加した。 水曜日 稲盛会館に学会を見学に行き、上田先生や鬼木さんの発表を…

上西 高史 2016-1105

今週の活動 月曜日 鬼木さんのポスター発表の手伝いとして、装置の部品を主に作った。 火曜日 図書館で借りた微生物学基礎という本を読んだ。 水曜日 稲森会館で開かれた学会へ行き、鬼木さんのショートスピーチや上田先生のプレゼ…