日髙日報2015-0205
2015年2月5日 1.本日の業務内容 9:00 研究室登校 Drying Ovenの電源をいれ、FTB(3)の恒量化を行った。1時間おきに重量を測定した。 FTB(3)の分離実験を行った。分液漏斗に静置したFTBの沈殿…
瀬戸口日報2015-0204
1.本日の業務内容 9:00 登校 本日の3時頃に提出したメールが送信されていなかったため、確認して再送した。 それぞれの試料を撮影した写真について考察し、UDBp1試料が分解している可能性があると考えた。 12:00 …
日髙日報2015-0204
2015年2月4日 1.本日の業務内容 9:00 研究室登校 Drying Ovenの電源をいれ、FTB(3)及びSYB1000S(4)の恒量化を行った。1時間おきに重量を測定した。 FTB(3)の分離実験を行った。分液…
上村日報2015-0204
2015年2月4日 1.本日の活動内容 9:00 研究室到着 9:20 マイクロメータの寸法を提出することとM12のボルトで昨日と同じ加工を行うように上田先生から指示を受けた。 マイクロメータの図面を以前実験ノートに記入…
木下日報2015-0204
1、本日の業務内容 9:00 登校 与論島の水路のサンプルの分離を行った。 12:00 昼休憩 13:00 業務再開 塩川湧水地のサンプルの液体の電導度を計って上田先生に報告した。 14:00 サンプルの分離完了 水路の…
木下日報2015-0203
1、本日の業務内容 9:00 登校 与論島のため池の分離サンプルの観察・撮影 10:30 生物化学受講 12:00 昼休憩 13:00 業務再開 17:30 ため池の観察・撮影完了 与論島の水路の分離実験開始 21:00…
上村日報2015-0203
2015年2月3日 1.本日の活動内容 9:00 研究室到着 破損させてしまった切断機の刃の寸法を測り、実験ノートに記入した。 9:50 上田先生から固定が不十分であることを指摘された。一昨日購入したM10のボルトのネジ…
瀬戸口日報2015-0203
1.本日の業務内容 9:00 登校 実験の準備。 9:30 昨日作ったNpX試料を60秒間遠心(12,000rpm)し、上澄みと沈殿を分けた。 得られた沈殿を遠心(1000g・45sec・ACC消灯・DEC消灯)し、写真…
日髙日報2015-0203
2015年2月3日 1.本日の業務内容 9:00 研究室登校 Drying Ovenの電源をいれ、FTB(3)及びSYB1000S(4)、SYB5000(2)、新シャーレの恒量化を行った。1時間おきに重量を測定した。 F…
日髙日報2015-0202
2015年2月2日 1.本日の業務内容 8:50 1限講義受講(生物資源化学) 10:30 研究室登校 実験の進捗を上田先生に報告 Drying Ovenの電源をいれ、SYB1000S(3)及びSYB1000S(4)、S…
最近のコメント